芥見第二幼稚園(あくたみだいにようちえん)芥見第二幼稚園(あくたみだいにようちえん) MRS-NX

〒501-3107
岐阜市加野3-1-7
 TEL 058-243-5761
 FAX 058-213-5735

新着情報
園長ご挨拶
楽しい園生活
幼稚園の様子
子育て支援
園だより
アクセスマップ

未就園児教室
よくある質問
資料請求
入園のご案内

音楽のへや
クイズのへや
携帯ツール
リンク
お問合わせ



2018年6月29日更新

通園の服装は?
幼稚園指定のスモックまたは体操服を着て、帽子をかぶりリュック型の通園かばんをかけます。
夏スモックは水色、冬スモックはベージュ、半袖体操服は白色のポロシャツタイプ、長袖体操服はえんじ色です。帽子と通園かばんは青と緑のチェック柄です。


通園バスは?
幼稚園のイメージキャラクターとなっている かんがるーの親子がデザインされたバスです。
バスの全体のカラーで名前を呼んでいます(緑バス、青バスなど)。小型のミニバスもあります。
通園バスは、藍川、三輪南、三輪北、日野、長良東小学校区を中心に走っています。その他の小学校区でも通園バスでお迎えに行く地域もありますので、詳細は幼稚園にお尋ね下さい。
通園バスの接近をメールでお知らせするバスメールを導入しています。


お昼の食事は?
お昼の食事は、学園給食室で調理した給食を摂ります。
幼児期に必要な栄養のバランス、子ども達が食べやすいよう、歯で噛み砕くことのできるかたさ、暖かさのある温度、食べやすい大きさ、衛生面での配慮等考えられています。 栄養士が、献立の作成・食材の購入を担当し、調理員とともに調理しています。
遠足などの行事では、ご家庭でお弁当を用意していただきます。


食物アレルギーがあるのですが、給食はどうなりますか?
栄養士が、その子のアレルゲンとなっている食物を除去し、できるだけ他の子ども達と同じ献立になるよう工夫しています。お気軽にご相談下さい。


まだオムツがとれていないのですが、大丈夫ですか?
入園時にオムツがとれていなくても、ご家庭と連携をとりながら一人ひとりにあわせ、排泄の自立を促すよう対応していきます。焦らず無理せず、その子のペースを大切にします。


幼稚園の学校評価は公表していますか?
楽しい園生活にて公表しています。


園舎の耐震強度は大丈夫ですか?
平成18年度に耐震診断、平成21年度に補強工事を行い、園舎の耐震化対策が完了しています。


毎月いくらくらいかかりますか?
入園のご案内をご確認下さい。


兄弟姉妹で幼稚園に通う場合は、保育料は変わりますか?
兄弟姉妹で2人以上在園の場合、2人目以降の園児は就園奨学金を支給します。
詳しくは、入園のご案内をご確認下さい。


何時まで預かってもらえますか?
朝7時50分から夕方6時30分まで預かり保育を行っています。
詳しくは、子育て支援のページでご確認下さい。


何歳から入園できますか?満3歳児保育は行っていますか?
満3歳児クラス『はな組』を開設しています。
年度の途中であっても、3歳になったら幼稚園に入園する事が出来ます。
基本的な生活習慣を確立しながら、暖かい人とのかかわりを大切にあそびを楽しんでいます。
令和元年10月より、満3歳児から幼児教育・保育の無償化の施策により、各市町村より施設等利用費を受けられます。
入園のご案内をご確認下さい。詳しくは、幼稚園にお尋ね下さい。

また、満1歳から満3歳の誕生月の月末までのお子様を対象に、芥見幼稚園内保育園『ひなたぼっこ』を開設しています。詳しくは、幼稚園にお尋ね下さい。


幼稚園の見学は出来ますか?
招待行事(運動会、作品展、お誕生会など)や、未就園児のみなさんのための保育体験日(入園説明会、いちご組らんど)があります。参加を希望されるなど、ご連絡をいただいた方に詳細をご案内いたします。
また、子育て支援事業のプチメイツやまめっこクラブ、まめっこサタデーにご参加いただければ、通常の園生活の様子を見ることができます。詳しくは、未就園児教室のページでご確認下さい。
その他、個別に見学をお受けしますので、幼稚園にご連絡下さい。


課内活動はどのようなものがありますか?
楽しい園生活のページをご参考にして下さい。


行事はどのようなものがありますか?
幼稚園の様子のページをご参考にして下さい。


保護者が参加する行事はどのようなものがありますか?
保護者の方が参加する主な行事は次の通りです(平成31年度)。
  4月 入園式、進級式
  5月 保育参観日(休日)
  6月 七夕お楽しみ会(休日)
  9月 運動会(休日)
 11月 作品展(休日)
  1月 保育参観日(休日)
  2月 ひなまつりお楽しみ会(休日)
  3月 卒業式
    ※ 休日:土曜日、日曜日、祝日
上記以外に、お誕生会や交通安全教室、交流ドッジボール大会などもご参観いただけます。


入園の受付けはいつからですか?
年少クラスの入園願書の受付けは、入園する年の前年7月1日(休日の場合は翌日)からとなります。
  平成27年4月1日から年少クラスに入園する場合、
  平成26年7月1日が願書受付開始となります。
年長・年中・満3歳児クラスの入園願書の受付けは、随時行っております。


未就園教室はいつから始まりますか?
未就園教室は、例年、4月下旬から始まり3月上旬までプチメイツやまめっこクラブ、まめっこサタデーを開催しています。詳しくは、未就園児教室のページでご確認下さい。
年度当初は、新入園児が幼稚園生活に慣れ安定した気持ちで過ごせるように、保護者の方の幼稚園への出入りをご遠慮頂いておりますので、園児の参観はできません。ご協力をお願いします。


← back  forward →  top ↑


PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらからダウンロードして下さい。

当ホームページに掲載されている文章・画像などを、無許可転載・転用することは堅くお断りいたします。
無許可転載・転用を見かけましたら、お電話(058-243-5761)かお問合わせにてご連絡をお願いします。
AED(自動体外式除細動器)設置園
学校法人 芥見学園(がっこうほうじん あくたみがくえん)  芥見幼稚園(あくたみようちえん)  芥見第二幼稚園(あくたみだいにようちえん)
Copyright (C) 1999-2024 学校法人 芥見学園. All Rights Reserved.